気分がしょげて憂鬱になったときに、週末を迎えたのはラッキーだった。
相手も落ち込んでいると思うが、とにかく相手を信じて、
気分転換をすることが大切。そして、週明けに向けて、良いインプレッションを相手に与えること。
2014年11月21日 23:24
続きを読む
松の木が弱っていると言われて、気にはなっていたが、何もしないでいた。先日、植木屋さんが毎年恒例の整備に来ていらしたので、聞いてみた。どうも虫がついていたようだ。植木屋さんは、根元の周りをちょっと掘って、油粕を置くようにおっしゃていた。どうせなら本格的に手入れをして元気になるようにしてあげればと思う。
2014年11月19日 23:04
続きを読む
楽天koboを買って、androidを入れた。
一方、dell aio968を入手した。結構安くて、シートフィーダも搭載されている。
これで自炊の環境が整った。本がいっぱいあって収まりがつかないので、紙の本をデータ化して、どんどん紙を減らしてすっきりしたい。
2014年11月15日 05:09
続きを読む
ことしもはや11月。あと1ヵ月半でどれだけのことができるか?
本の整理、というか部屋の整理。
会計の整理
アプローチ:must
んー、これでも盛りだくさん。
2014年11月08日 12:35
続きを読む
運動不足のため、ウオーキングを始めた。土日で1日10km程度。
平日は、なかなか時間が無い。
2014年11月04日 04:59
続きを読む
頻繁にウェブサイトのニュースとイベントを訪問してくれる方たちへお知らせしましょう。ウェブサイトを常に最新の状態に保ち、訪問者が定期的にサイトに訪れてくれるようにします。読者に直接新しい記事を配信するためにRSSフィードを使用することができます。
2014年11月01日 21:38
続きを読む
新イベントの説明サンプルです。説明を修正したり、イベント自体を移動させることできます。
2014年11月01日 21:37
続きを読む
本日新しいウェブサイトを開設しました。
新しいプレゼンテーションを始めた理由を伝え、それがどう訪問者にとって利益になるのかを伝えます。
そしてプロジェクトの目標と利点を、訪問者がもう一度サイトに戻ってきてもらえるよう簡単に説明しましょう。
2014年11月01日 21:37
続きを読む
願い事
https://mi-ko-daisuki.jugem.jp/?eid=9
2014年11月01日 21:37
続きを読む